僕のエリ、凍りつく指先

トーマス・アルフレッドソン監督。 ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィスト原作、脚本。出演カーレ・へーデブラント、リーナ・レアンデション。2008年。

 

f:id:knori:20190209195948j:plain

 

トーマス・アルフレッドソン監督のスウェーデン映画。 

これは吸血鬼の映画です。

 

ストックホルムに住む12歳の少年オスカーとエリという少女の出会いのお話し。

 

 オープニングがイカしてます。黒い画面に流れる白色の名前を見ていると、横半分に夜の雪が舞い始めます。

目眩がしてくるような本物の雪です。

 

 

金髪のオスカー少年とエリ 

f:id:knori:20190209200807j:plain

 

 雪に覆われた住宅地と学校が舞台なのですが、寒々しい雪景色が、子供たちの凍りついた心を表現していきます。

エリの愛は、流れる毒々しい赤色の血、という対比。それが哀しい。

 

祇園の姉妹」という映画があります。

ラスト、雪が舞い散るんですが、素晴らしいんです!

なんていうか、映像というものが勝利した瞬間?

 

「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」と書かれていようが、名曲が歌われようが、小説や音楽が惹起する人の想像力に祇園の雪は勝利します。

 

が、この映画の雪の映像は、リアルに徹することによって、リアルな現代の一風景を映し出します。

北国の人が持っているだろう雪のイメージ、感覚がそのまま映し出されていました。

 

あくまで現実的な雪景色と吸血鬼…この対比がオスカーやエリの凍てつく心象風景を補完します。(北国じゃない人はどう見たんでしょうねえ?)

 

 

エリの瞳は美しいんです。クローズアップされる彼女の曖昧な色の目、グレーに見えたりブルーがかって見えたり…誘惑の瞳そのもの。

 

 

 オスカーオスカー、ああ、オスカー!

f:id:knori:20190209200842j:plain

 

 

オスカーはわかっていたはずです。エリのおじさんがどういう存在だったのか。

 

血のついた唇でエリはキスをしました。

「私を受け入れて…」