スタートレックにみる子育て

スタトレ作品には、よく父と子の物語が出てきます。

 

新スタートレック

f:id:knori:20190410151540j:plain

 

やっぱり、子育てというやつに、世界中の親は思い悩むんだなあ、とスタトレを見ながらしみじみ。

 

子供の出演は、子供の観客層がターゲットなのかもですが、大人を狙ってるなあ、と思います。

子供の反抗や問題に、理想的な父親像として、艦長が対処します、概ね。

彼は時に失敗もしますが、結局は子供から信頼されます。

大人は、子供から信頼される存在として描かれています。もう、これがアメリカですよ!

 

 

 「ディープ・スペース・ナイン」

f:id:knori:20190410151635j:plain

 

こちらのディープスペースナインに至っては、司令官が子連れで赴任します。

この男の子、可愛かったです。 

司令官は子供を見守るタイプでしたね。

 

ウチのR(夫)と子供達は仲良しです。

Rは、彼らに全く関わらなかったんですが(いわゆる父親不在です)、彼らが大学生になったあたりから、関わり始めて、今では、仲が良い父子です。

 

アメドラなどでは、よく不良娘や息子が父親に「アンタは家にいなかった」と言いますが、わたしは、いつも、それが原因とは限らない、と思いながら見ています。

 

子供の気質、両親の気質、それら双方が対面することによる変容、また、環境の影響、変容のデータは無限大でしょう…?

 

 

 「ヴォイジャー

f:id:knori:20190410151850j:plain

 

ヴォイジャーの艦長は女性です。

彼女はみんなのお母さんでした。上の女性は、ボーグのセヴンです。艦長は彼女をボーグから救って、成長させました。

わたしは、このセヴンがすんごくすんごくお気に入り!

 

 

 

 「エンタープライズ

f:id:knori:20190410151932j:plain

 タッカー機関長です。スタトレの中で、一番好きです。

 

 

エンタープライズの艦長は、偉大なる父像ですねえ…。

テロの影響はあると思いますが、それにしても、艦長は、信念を曲げず、正しいことを最後までやり抜くわけです。

 いませんよ、こんな人。

艦長は、士官みんなの偉大な父親でした。いやはや、です。アメリカ人以外、誰がこうした人物像を描けるかっつううの。

面白い国です。

 

 

エンタープライズの艦長が手こずった子供たちが出てきます。

彼らは優生人類で、知力体力ともに、艦長たちを上回っています。

彼らは、艦長の説得に耳を貸しません。信頼してないんです。

 

どんなに子供が荒れ狂っても、大人を信頼していれば、いずれ大人のもとに帰ってくる。この物語が暗に言わんとしていることはそういうことでしょう。

 

私の息子たちも、とうの昔に私の知力と体力を超えたわけで、一度、聞いてみたいものです、私を信頼している?って。

 

ふむ…。

 

そういえば、今でも、言われるのよねえ。

地震の時、僕を置いて、先に逃げた!」って。

 

いやあ、覚えてないんだよねえ。あまりに怖くて…。

イメージにあるのは、ちゃんと私が最後だったんだけどな。 

 

  

 

 

#

そそ。スターを外すことにします。

読んで回るブログがどんどん増えて、新しい人がスターをつけてくれたら、それもみて回って、って、増えすぎちゃって。少しでも減らそうと思って。