グリーン・デスティニー、飛ぶしかなかった

 グリーンデスティニーをNetflixで見た。20年前に見た時は、気がつかなかった。

これ、武侠ものだったんだなぁ。

f:id:knori:20210326193735j:plain 

アン・リー監督、2000年

 チャン・ツィイー

 

 ラストでチャンツィイーが飛ぶ。昔、わたしは「しょうがないよね、悪いこといっぱいしたし」と、思ったんだ。

 

でも、今みると、そったら、「わたしのせいで」みたいな、甘ったるい罪悪感ではなくて、任侠のほんとうの入り口を彼女は見つけたんだなぁ…。

 倫理的な光を見てしまった以上、もう、少女は、飛ぶしかなかったんだわぁ。

 伝説のように、少女が生き残れたかどうかは分からない。崖を飛んだ少女の顔がアップになって、映画は終わる。素晴らしかった。

 

この映画には、3人の武術家が出てくる。

少女の師匠は、師父を殺し、秘伝書を盗み、破門された武術家で、身分を偽って少女を育てていた。

その悪人に指導を受けた少女は、もうもうたまらないほどねじくれた才能ある不良少女。

少女役、チャンツィイーの顔は、暴れ回ればまわるほど、薄汚れていく。青い春の真っ只中で、もがいていた。

 巻き込まれた武術家の男と女は、不良少女を放っておけず何とか導こうとする。

 

なんせ少女の悪師匠は、「自由な剣士になりたいのでしょう?一緒に逃げましょう。退屈なんってしない、楽しく暮らせる」そういうことを少女に吹き込む。

少女にしてみれば、悪師匠以外の大人は、権力者にしか見えない。大人なんて分かってくれない、と思っている。

 

武術家の男と女は、自由の裏には仁義がある、そうした任侠の体現者であるのだが、少女は、全く信用してくれない。

子供は、分かってくれないのである。

 

2021年のネットには、「グリーンデスティニーは内容がなく、薄っぺらい映画だ」という感想がたくさん出ていた。