変な薬味

料理には、3種類の塩を使ってるんだ。

薬味や調味料をたくさん使う中華には、意外なことに、まろやかで旨味のあるゲランドの塩が合う。パスタを茹でるときには、甘味のあるキリッとした塩が必要だ。和風料理にはシンプルな塩を使う。

もちろん、わたしの料理に合う塩にたどり着いたわけで、塩梅は人それぞれだ。

 

塩は三か所に分散して置いてある。わたしったら、間違うから。

昨日、麻婆豆腐をつくっていたとき、小さなガラスケースの塩を探し回った。

見つけたとき、唖然とした。わたしは置き場所を忘れていたのだ。

 

習慣になっている記憶(手続き記憶)を混濁する。

深刻にやばい。。肩を落とす、、どころの騒ぎじゃなくて、落とした肩が地面にめり込んでいった。。。

 

#

いつまで経っても薄れない記憶もある。

どうでもいいようなドラマのシーンが記憶に残っている。

 

中国ドラマ。

ヒロインと主人公の家に若い男性の客があった。

客にお茶を注いでいたヒロインは、何かに気を取られ、なみなみと茶を注いでしまった。

表面張力でかろうじてこぼれずにいる茶。

ヒロインも主人公も、あわてているし、見ているわたしまで、あわてた。

溢れんばかりの茶碗をじっと見ていた客は、水飲み鳥の玩具のように、すぃっと頭を下げ、茶をズズッとすすった。

お茶は正常に8分目入りになり、客は茶碗を持ち上げた。

 

なんともユーモラスな動作だった。

おまけに、水飲み鳥のように茶をすするシーンは、その後、なんの脈絡もなく2回も出てきた。カットされなかった、無くても構わないシーン…

 

きっと、演出家や編集者もめっちゃ面白いって思ったんだろうな。