インスタもnoteもTwitterもほったらかし…。でも、“はてなの記事”は、ボタンをポチるかぎりはTwitterにリンクされる。
こんなわたしのフットワークの重さは、きっと、寄る年並みのせいだ。ああ、もうすぐヨボヨボになってわたしは、ペタンと事切れるんだ。いや、事切れたい…。
大掃除の時期には心が弱くなる…のだ。マジ、事切れたい…の。
ところで、
写真はスペインの炊き込みご飯で、山に篭る木こりや炭焼きの人たちが作っていた料理なんだ。
あ。汚くてごめん。食べちゃったんだ。(๑・̑◡・̑๑)
まず、
リゾットを作る要領で、玉ねぎとニンニクのみじん切りを炒め、そこにお米、ホールトマトを1、2個入れて、さらに炒める。
それを耐熱の器に入れて、上に生ハム、厚切りのベーコン、チョリソー、グリンピースをのっけて、220〜230度のオーブンへ。
20分ほどでジュウジュウ音を立てて焼き上がる。
豪快な料理で、ワインがよく合う。
うん。少し飲みすぎたかしら。いぇーーぃ!
#
途中でエメンタルチーズを散らします。
塩分はベーコン類から出るので、入れません。
レシピ
お米 1.5カップ
オリーブオイル 80CC
玉ねぎ 半個
ニンニク ひとかけ
ホールトマト 2、3個
湯にブイヨン1個を溶いたもの 450CC
サフラン 適宜
生ハム 60g〜100g
塊のベーコン 150g
チョリソー 適宜
グリンピース適宜
チーズ 適宜