knoriのブログ

ドラマ、お菓子、写真など

ノート18年

罪なき者が打て

不思議である。 ムカついたことや、怒っていることをブログに書くとウケる…。 これはどういうことなの?!負の感情は愉快なのかぁ? つうことはどーでもよくて、わたしが動物虐待をした話をば始める…! わたしの住む街のローカル紙にデカデカと不良少年の話…

社会に適応したくない、もしくは…

今でも彼女のことを思い出します。 わたしが若い時のことです。 統合失調症の女性に仕事を教えることになりました。彼女はわたしと同い年で、退院したばかり。 彼女がこれからこなす仕事について細々としたことを説明している時、彼女は、わたしを遮って、仕…

クリスマスだから

思い出してしまって。 猫pさんが、教育について書かれています。わたしはあれやこれや思い出したり、ふと、教育現場は今、過渡期なのかなと思ったり。 tarokoさんの読まれた本について思い出したことがあるので書いてみます。 www.tarotaroko.com 「 お母さ…

あの国が嫌い

わたしの親友は嫌韓なんです。 それで「韓国嫌い」について考えています。 彼女の場合、嫌いだ、の発端はニュースですね。領土についてのニュース、慰安婦像のニュース、その度に、彼女は大いに怒ります。 わたしは黙って聞くだけです、よく分からないから。…

脱構築な彼女

すんごいカッケー!ブログを読みました。 それはももはなさんのブログなのですが、下の記事! なんていうか、LGBTもそしてわたしのようなもの、そうしたももろもろのアイデンティティをぶっ壊してます。と、思います。 ぶっ壊すというのは、例えば、 男と女…

2冊の本

映画「帰ってきたヒトラー」を見て、わたしは分かっていないなあ、と思ったので本を読みました。 あの映画に描かれていた世相は日本にも共通するのではないか?何故、人は全体主義に呑み込まれるのか?等々の疑問を持ったなら、下の本たちを読んだ方がいいで…

環境保護ってそんなに素晴らしいことなの?

いや、もちろん環境保護は大事だ。 でも私は昔から環境保護活動家ってよっくわっかんねーなあ…と思ってるんだ。 そもそも、環境に害をなしてきたのはわたしたちでしょ?今現在、国を挙げて環境汚染を防ぐ取り組みが行われているけど、かつての日本みたいな、…

彼女が嫌っているわけ

何の気なしに彼女に聞いてしまった。 「安田さん、解放されて良かったね」と。 わたしは彼の解放のニュースを聞いた時、「ああ、良かったね」とは思ったけど、おぞましい事件の詳細については一切知りたくなかったので、それ以外についてはなーんにも知らな…

心が躍る女性

胸が高鳴る女性たちの紹介! 猫pさん nkobi1121.hatenablog.com 惚れます! でも、薬剤の過剰投与など、挑発的に書いておられて、すごくすごく心配になります。あと、結婚観が面白いです。 (いろんな形態の生活スタイルに、法律がドンドン保護を与えたら、…

ウチの子になって十数時間後 大人になった。 この子はこのブログを始める数ヶ月前に死んじゃいました。 Rがカラスに狙われているドロッドロなこの子を拾ってきました。さっそく、シャンプーして(イテテイテ、こら、噛みつかない!)綺麗にして獣医さんの所…

映画感想文のメタ孝

映画感想文をどの様に書けば良いのか、迷いに迷ってます。 わたしは「謎」が大好きです。ほぼこの為に感想文を書き始めたといってもいいです。 しかし蓮実氏の映画批評本などを読むと、つまるところ「映画を見て打ち震えた感動を書け。お前の間違いだらけの…

ウエストワールドのドロレス、抵抗感のメモ

tシーズン1 、2016年。ドラマの感想じゃなくてほぼ自分語り。 このドラマの感想を書こうとするたび、頭がゴチャゴチャしてきて諦めてた。 ところが、このドラマをとても明確に評論されているブログを読んだ。なーるほど…。 でででも、一箇所、納得できないと…

わたしの親友は右翼

彼女は遠く離れたところで暮らしている。一度だけ遊びに行った。 こちらに実家があるので、もっぱら訪ねてくるのは彼女の方だ。 その彼女は、バリバリに陰謀論的な日本史を信じている。わたしよりはるかに日本を愛していると思う。 一度だけ、彼女の信奉する…

「RAW少女のめざめ」が見たくてたまらない感想文

TVの購入ボタンとにらみ合っていたけど、やっぱり止めた。 「RAW少女のめざめ」は見たい!見たい!けど、よす…。 ジュリア・デュクルノー監督 ふかづめさんの評論を読んで以来、すっごく見たくてたまらないけど、念のため、どの程度のホラーか調べたのが運の…

テトロ/過去を殺した男、わたしのフィギュアであるコッポラ

フランシス・フォード・コッポラ監督作品、脚本、制作(2009年) たとえば、ピカソ。 わたしはピカソのデッサンやなぐり書きのような 下絵をみたとき、あまりのセンスの良さに驚いた。そして見覚えがあると思った。 たぶん、彼の驚きのある美しい線はコピー…

映画の本

バイブル、3作を読んだことの感想。 hukadume7272.hatenablog.com 『映画の見方がわかる本』(町山智浩) 町山さんは、データーから映画を読み解くことを推奨している。 わたし、思うんだけど、推理して(バイアスをかけて)、データ集めをすると、良いだろ…

「ロンゲスト・ヤード」にみるセクシャルハラスメント

「コンファメーション」というドキュメント風の映画をAmazonでみました。ケリー・ワシントン主演です。 これは、1991年にアメリカで本当に起こった出来事です。 大統領によってクラレンス・トーマス判事が最高裁判所の判事に指名をされます。 けれど、アニタ…

ホラー映画と恐怖とわたし

一部のホラー映画を見ることができない、のはどうしてなのか? 北海道で起きた地震のため停電が続きました。まいった。トイレも使えなくなった。 停電した時の為にという説明書を読むと、電源を抜いて(ほー、停電してるのに?)、横のカバーを開けダイヤル…

ケスとハンナアーレント

とってもとっても好きな映画。ケン・ローチ監督作品の中で一番! わたしはランチの時にブログを読むことを楽しみにしています。 超有名な「ミセスGのブログ」「Gちゃんねる」を読んで触発されたりします。 で、昨日と同じ、触発されて書く前置きです。 若い…

「フラッシュ」シーズン4のみかた

「フラッシュ」シーズン4を見始めました。 わたしが「フラッシュ」のようなTVドラマをどんな風に見ているのか?(興味ないって?…でも時間のやりくりの話だから、ね?) あのね、お菓子作りとTVドラマは最高の相性です! 特にRの大好きなクロワッサンを焼く…

酢牡蠣と感情と

ここで書いてます。22度くらいかな。風が気持ちいいです。 牡蠣を開けるのが上手くなりました。⬇️下の道具で開ければ簡単です。 頂き物の牡蠣はRが言うには、プレミアがつくほどのものだとか。 ものすごくクリーミィでコクがあるので酢牡蠣にしました。(ま…

スキャンダラスなケースケ

本田選手は帰国子女みたいかもしれない。 VVV時代のケースケ⬆️ ある記事を読みました。(著名入り) ベルギー戦でフランスの実況中継のアナがFKを蹴ろうとしている本田選手のことを「彼は代表選手の中の異物で大変利己主義」と言っていたそうです。 本田選手…

多様性

2、3のブログを読んで回って以来もやもや考えてます。これは実質「キャロルの続き」の続きです。 社会は多様性に満ちています。 多様性という言葉が含意するものの一つは、「自分と違う事柄を尊重する」ということだと思います。 そして、差別の是正や公平さ…

キャロル続き

私をあんなに悲しませたその事について書いてみる。 「キャロル」に出てくる男性たちは皆可愛い。 そこがこの物語の優れているところだと思う。 キャロルの夫も弁護士たちも、女性同士の愛を「女学校時代のお遊び」くらいにしか理解出来ない。その時代の常識…

「メキシコ」✖️「ドイツ」、 日本式チキタカと香川選手

気がついたら、メキシコを応援してた。(ドイツ代表好き) メキシコ、カウンター素晴らしかった! チチャリートが泣いてたね。 アギーレ監督が解任される前は、日本も、日本流チキタカとカウンターのチームになるのかな、と思ってた。 日本には、香川選手と…

knoriについて

このブログと、私について説明を試みます。 ブログについて このグログに書いてある事柄は、私が心の中でぼんやり思っていたことです。 友人達やR(夫)に、決して話さないことばかりです。 彼等が私の心の中を覗いたら、「どーでもいいことばっかり」と思う…

エクス・マキナ、インターステラー、そしてクイックシルバー

クイックシルバー(X-MEN)のキッチンのシーンはすごかったなあ。 面白くて、快・感! ハードコアSFの「インターステラー」。 四次元超立方体の空間に入り込んだクーパの映像が面白かった。 時間の矢ではなく、時間は広がりだとか。 だから、(この空間は人…

エルの続き

下の「エルELLE」を読み返してみて、我ながらなんのこっちゃ、と思ったので補足です。 「エル」という映画は女性がいっぱい見るとイイなあ、と思います。 友人にすすめようと思っているんだけど、どうしたもんかなあ。 つまり、この映画は、レイプや50代女性…

ジェンキンス監督とキャメロン監督

たまたまこの記事を見つけた。「ワンダーウーマン」につてキャメロン監督が物申してる。 「ガーディアン」が報じたジェームズ・キャメロン監督の言葉 映画『ワンダーウーマン』について「ハリウッドではこの映画について互いに自画自賛している。でもそれは…

ブログを見て回って

知らないのは良いことだ。 新しい事を知ることが出来るのだし…。